AIRさんとの座談&試聴会







機種

    ヘッドホン    :HD25-1改、KSC75
    イヤホン     :MDR-E888
    ヘッドホンアンプ :Corda改、CMOY改、Dr.Head改
    プレイヤー    :DVD-PS3、SL-S490改


内容

 ということで、今回はいつもお世話になっているCrossOverのAIRさんと座談&試聴会です。 集合場所は渋谷で、メインは秋葉原のファミレスで、痛い視線を跳ね除け、試聴しました。どう見ても 怪しい人たちです。。。。。

 持ってきてもらった物はこれで全部だと思います。だいぶ失念しているのでもっとあったような気がします。。。。。 ご指摘があれば修正いたします。

さてさて、軽く機種ごとの感想をば。




HD25-1改
 銀線ケーブルに換装されているとのことでかなりフラットでした。解像度はA900LTDと比べるとないですね(当たり前ですが)。 繊細な表現は苦手な感じでした、が、ノリのよさ、力強さは、さすがでしたね。あと、駆動しきる(真価を発揮させる)にはかなりの 出力が必要なようです。ちなみにJ-POPの打ち込み高周波は痛かったですw。録音物は問題なく綺麗でしたね。

KSC75
 コストパフォーマンス高すぎです。音はKOSSらしい音でした。

MDR-E888
 これはとてもバランスが取れている機種ですね。インナーイヤー型でこれ以上のバランスの物はなかなかないでしょう。 解像度もそれなりに出ていました。




Corda改
 これはAIRさんの自信作ということで、いい音出てましたねw。やはり、自作する人はみんなそうなんですが、AIRさんの所持品のHD25とPS3に最適化されていました。 配線が銀ということで、どこか音が立ったような感じがしました。

CMOY改
 私は、これが一番気にかかりました。確かオペアンプはAD8066だったと思います。音を聞く限り8066のよさを十分に発揮できていると思います。音も素直でした。 CMOYということで出力は取れませんが、ポータブルヘッドホンアンプとしては完成度が高いと思いました。

Dr.Head改
 オペアンプはOPA627AUだそうです。バッテリー電圧の関係で627の性能はあまり発揮できていないそうです。出力不足が否めない感じでしたね。




DVD-PS3
 これはいいものでした。まず、光出力の精度はPCDPの比ではありません。非常に情報量が多かったです。DVD-Audioを扱うということで、読み込み精度、バッファなどが根本的に違うのでしょうね。 光出力した時のパフォーマンスはすごかったです。あと、このPS3のヘッドホンジャックもかなりできがよかったです。RH1、GB9と比べても負けていません。残念ながらラインアウトの方は、 私のアンプと相性がよくないためかRH1と比べるともう一息といったところでした。やはりパナソニックの音ということで、ハイ上がりでしたね。ラインアウトの低音もカップリングコンデンサのためか そこまで締まっている物ではありませんでした。解像度はかなりありましたけどw。

SL-S490改
 お弁当箱ということでAIRさんの古ポです。かなり改造しているとあって、もともとの音とはかなり違っているでしょうねw。古いポータブルプレイヤーということで出力も高く、解像度などはPS3と比べる といまいちでしょうが、そのヘッドホンジャックから出る音はかなり良かったです。ラインアウトとして使う場合は、やはり解像度という点でPS3ですかね。


続いて組み合わせ。

DVD-PS3(ヘッドホンジャック)→KSC75

 もともと、線が細くハイ上がりなPS3に、ハイ落ちで音の太いKSC75の組み合わせ。かなりいい音でヘッドホンアンプがなくても十分魅力的な音でした。 組み合わせ抜群ですねw。




DVD-PS3(光出力)→Dr.DAC→HD25、E4c

 AIRさんのDVD-Audioディスクで聞かせてもらったのですが、48kHzにダウンサンプリングされているのにも関わらずものすごい音でした。もう、ポータブルの領域ではありません。通信兵をする意味は あると思います(そんなことはないw。現状ならポータブル最強でしょう。

SL-S490改(ヘッドホンジャック)→E4c

 十分出力の取れるプレイヤーにE4cの組み合わせ。コンデンサ交換をしているとあって、解像度、バランスも十分でした。この組み合わせもヘッドホンアンプ無しで十分聞けるレベルでしたね。

DVD-PS3(ラインアウト)→Dr.Head改→HD25-1改

 これがAIRさんのいつもの環境だそうです。これも、ハイ上がりのPS3にハイ落ち気味のOPA627ということでバランスはよかったですね。HD25も銀線ということで十分フラットでした。 あえて言えば、Headの出力不足でHD25が生かしきれてないのが残念だったでしょうか。この辺はAIRさんも感じられているそうです。




SH903i(ヘッドホンアウト)→MDR-E888

 私の携帯とE888の組み合わせ。携帯はWMA-192kbpsまでしか鳴りませんが、一般的なポータブルユーザーなら十分満足する音です。その辺のシリコンプレイヤーよりもずっといい音が出ます。 お勧めの組み合わせでした。


その後・・・・

 で、座談&試聴会が終わった私たちは早速部品屋にw。この前、学会の帰りに来たときは一人で何も知らない状態で部品を探したのですが、今回は頼りになるAIRさんと一緒ということで、 買い物が早い早いw。私は優柔不断なほうで、お店で、アレだこれだと迷ってしまうのですが、それを含めても、かなり早く買い物が済みました。高出力オペアンプの4556なんかもお勧めしてもらい 今度のアンプにでも使ってみようと思います。

 それで、買い物がすんだ私たちは次にダイナにもいってみました。目移りするくらいのヘッドホンがずらっと並んでいましたね。もうワクワクものでした。 私は10万以下の主要なヘッドホンを一通りHD53で聞きました。やはり思っていた通り、SA5000は私好みの音でした。HD650は音はいいのですが、ウォームさが強く、 モニター系が好きな私にはいまいちでした。またK701はHD650、SA5000、AD2000と比べると底力がいまいちな印象でしたね。DJ1PROも欲しいヘッドホンのひとつなのですが良い音してました。 でも、やはり、A900LTD並の解像度が欲しい場合はPROline750でないとだめみたいです。それでもZ900HDよりは好みの印象でしたね。


最後に

 お会いする前はどんな人だろうと不安な部分もありましたが、いざ会ってみると、時間は瞬く間に過ぎて足りないくらいでした。AIRさんは非常に親切で田舎物の私のことも 気にかけてくださり楽しい時間をすごすことができました。痛々しい私に付き合ってくれたAIRさんに厚く感謝いたしまします。それではこの辺で。。。。



検索などで来た方はぜひ [HOME] に!!