SBC-HP830







スペック

    型式       : ダイナミック密閉型
    インピーダンス : 32Ω
    出力音圧レベル : 104dB/mW
    周波数特性   : 20〜20,000Hz
    質量      : 約300g(コード除く)


評価

 フィリップスの中級クラスのヘッドホン。いろいろなところで、かなり安い値段で(2000〜3000円程度)でセールされているのを良く見かけます。 型落ちするのでしょうか。この値段のクラスにおいてはかなりのコストパフォーマンスを発揮します。ちなみに、コードはヘッドホンから取り外す ことができ、ラインはカールコード、標準がミニプラグで、標準ステレオ変換プラグが付属します。

 最初に音について。まず感じるのは、華やかな高音。オーテクのような金属的な高音というよりも、乾いたさわやか系の高音です。 ゾネらしいといえばそのような気もしますが、それでも、ちょっと違う感じです。しかも、意外と刺激があり、聴いていてつまらない感じはしません。 それでも、高音の解像度は値段からか、2〜3万する機種と比べるとありません。このクラスでは、かなりいいほうでしょう。

 低音はそのヘッドホンの形と耳とのフィット具合に大きく影響されます。私はどちらかというと頭がでかい方ですが、このヘッドホンですと 耳とその周りを、イヤーパッドが完全に密閉してくれず、低音が若干外に漏れます。頭が小さい人はきちっとヘッドホンと耳が密着すると思うので、 そうなると、量は十分出ると思います。基本はドンシャリでしょうか。その低音は特に締まっているというわけではなく普通な表現。 ぼやつくことも少なく、低域の篭りもあまり感じられません。モニター系のヘッドホンと比べると若干ふくらみがありますね。 ちなみに、超低域はあまり出ません。

 中音域の艶、華やかさは結構あるように聞こえます。また、低域が中音域を邪魔するようなこともありません。非常にバランスが取れていると思います。 J-POPやボーカル物は艶を感じられるのでだいぶ楽しめると思います。逆に、艶や華やかさは原音と比べるとだいぶきこえが違うので、色がついているように聴こえ 好みでない人もいると思います。また、音場はモニター系に見られる音が全て同じ距離から聞こえてくる感じではなく、比較的広い表現となっています。 奥行感や透明感なども、ヘッドホンアンプによっては十分感じ取れるでしょう。ちなみに、音場は広いといってもA900LTDのように必要以上に広いわけではなく、 十分普通のヘッドホンレベルです。

 この価格帯のヘッドホンには必ずといっていいほど音の濁りや曇りが感じられるのですが、このヘッドホンはそれらをあまり感じることはなく、 音のキレすらいいと感じさせるレベルです。聴いていて、ノリが良く本当に音楽を楽しめるヘッドホンだと思います。

 音の面での欠点は、やはり、値段が安いためか、繊細な表現はあまり望めず、音を出すといっても、大雑把な表現になりがちです。 解像度は必要十分あるのですが、どうしても、静かな曲を聴いてしまうと、高音の伸びや、繊細な強弱の表現などは得意ではありません。 クラシックなどは苦手そうですね。もちろん、絶対的な解像度は高級機種と比べると劣ります。

 続いて、使い勝手。まず、入っている箱がでかすぎます。ごみに出すにしてもでかすぎです。箱取ってるけど、どうしよう・・・・・・ あと個人的なことですが、カールコードは使いにくいです。私は普段はいすに座って、PCに向かって音楽を聴くので、コードがちょうどキーボードの前にきて 非常に塩梅が悪いです。持ち運ぶ時もコードが伸び縮みして運びにくいです。立って聴くとか、外に持ち出す時はだいぶカールコードが有利になると思いますが。。。。 あとヘッドバンド、イヤーパッド共にあまり質の良い物ではなく、最初は結構硬いので、人間側、ヘッドホン側共にエージングが必要かと思います。結構力を入れれば 曲がったり凹んだりするみたいなので、装着感向上のためにも、少しグイグイ伸ばした方がいいかもしれません。長時間の使用は耳の形、頭の大きさに非常に左右されるので なんともいえませんが、ヘッドホンは密閉型にしては軽い方だと思います。後は付け心地ですね。耳と密着する方は、刺激がある程度あるので疲れが来る人もいると思います。 逆に隙間ができる人は、痛々しい高音、うねる低音共に、外に逃げていくので長時間でもあまり疲れはこないと思います。

 全体的に見ても、音のトータルバランスがかなり良く、値段からは想像できない音が出ます。今は生産終了になってしまいましたが、 X122よりもコストパフォーマンスが高いかもしれません。また非常に音楽を楽しく聴けるヘッドホンですので、絶対的な性能が少し劣っていても その欠点が見えにくく、長く使えるヘッドホンだと思います。最後に、ポータブルするには音漏れが頭の形によってはありますし、 意外と鳴り難い感じもするので、室内で使ったほうがよさそうですね。音量はスペックから感じるよりは取りにくいですが、 あまりパワーは必要としないようなので、一般的な機器であれば十分かと思われます。




検索などで来た方はぜひ [HOME] に!!